top of page

~イメージを最大に~

YouTube・TikTok・Instagramリール等

映像スタジオ TOMAX(とまくす)と申します。

​ma

image TO the MAX(イメージを最大に)がスローガンの、撮影・編集・運用まで丸投げOKなフリーランス映像クリエイターです。

全国のインフルエンサーから地元東三河の企業様まで、愛知県豊橋市を拠点に、映像に関わるあらゆるサポートを提供いたします。

​また、2児のシングルファザーとしての経験を活かし、「ひとり親家庭や子育て世帯が活躍できるクリエイティブチームづくり」を掲げています。

image TO the MAX

事業内容

Bijiness contents / 事業内容

豊橋市の映像制作はTOMAX

高い

​​​〇動画編集(YouTube・TikTok・Instagramリール 等)

○企業のリクルート用動画、LP動画、ウェブCMの制作

〇企業・店舗・商品のPR映像、デジタルサイネージの制作

〇社内研修用・マニュアル動画、コンテンツ教材の制作

〇ウェディングムービー、PV、メモリアルDVDの制作

​〇サムネイル、チラシ、ポスターの制作

◎4K機材による出張撮影(写真撮影も可能)

◎レッスン・イベント・セミナー・講演会の撮影請け負い

◎ライブ配信サポート

●チャンネルの企画立案・運用サポート​​​​​​

●SNS運用代行

●ワークショップ、講演、講師、コンサルティング 他

​→企画・撮影・編集・運用まで丸投げOK

速い

こんなお悩みありませんか?

低い

「動画コンテンツに力を入れたいけど、制作会社はコストが高く、自社で制作する時間も無い。」

イメージにマッチした

高品質な動画をお届け

フリーランスのため

低コストで提供可能

納期・レスポンスが

制作会社よりも速い

制作実績

Works / 制作実績

これまで制作に携わらせていただいた動画のうち、公開可能な実績の一部です。(クリックで詳細表示)

豊橋ポケふた.png

​ショート動画まとめ

ばびれふポケサー.jpg

対談系まとめ

今日ポケch..jpg

​エンタメ系まとめ

maxresdefault (4).jpg

​Vlog系まとめ

maxresdefault (2).jpg

​解説系まとめ

maxresdefault (3).jpg

​特殊動画まとめ

企業PR動画

▶参画したコンテンツ(順不同・敬称略)

【YouTube】今日ポケch. / ばびれふポケサー / ヤーレンズオフィシャルチャンネル / マーキュリーのチャチャチャ / 大島育宙 etc.

【その他】QUON(久遠)チョコレート SNS、㈱サン電材社 企業PR動画、ヤーレンズベストネタライブ幕間VTR etc.

About Me / 自己紹介

【事業所情報】

●事業所名:TOMAX

●代表者:小久保 朋紀(Tomoki Kokubo)

●住所:〒441-8113

    愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9
    豊橋サイエンスコア109(サードオフィス内)

【プロフィール】

●ニックネーム:とまくす
●家族:2児のシングルファザー

●MBTI:ISFP(冒険家)

●資格:日商簿記2級

●好物:チョコレート

​●音楽:K-POP(TWICE)、BMSG

●ゲーム:Pokémon

●一言:仕事がらエンタメコンテンツは幅広く追っています。

【経歴】

1992年 | 愛知県田原市出身

2012年 | 高校卒業後、PCを専攻する専門学校を卒業

2015年 | 結婚を機に名古屋市のメーカー(営業職)を退職し豊橋市へ転居

2022年 | シングルファザーとなる /「のんほいパーク」でポケモン化石博物館が開催された際、趣味でYouTubeへ豊橋紹介動画を投稿

2023年 | 独学で編集を学びながら、自身のYouTubeチャンネル収益化達成(現在は活動休止中)

2024年 | 勤めていた会社(営業・管理職)を退職し、フリーランスに転向 / 同年4月に TOMAX を設立

​2025年 | 豊橋商工会議所 所属

【作業環境】

■使用ソフト

Adobe Premiere Pro / Photoshop

■撮影機材

​SONY α7sⅢ、DJI Osmo Pocket 3 他

■稼働時間

約50h/週

※平日 9:00〜17:00は即レスポンス

■オンライン打ち合わせ

SNSのDM、Eメール、LINE、ZOOM、ChatWork、Slack、Discordなど対応可能

■オフライン打ち合わせ

​愛知県豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、北設楽郡、静岡県浜松市、湖西市 他

2児のシングルファザー
DJI osmo pocket 3
SONY α7sⅢ
自己紹介

Flow / 動画納品までの流れ

Flow
SNS運用まで丸投げOK

01/ お問合せ

制作依頼したい案件がありましたら、まずはサイト下部のフォームからお問い合わせください。

02/ ヒアリング​

動画の長さ、完成系のイメージ、サムネイルの有無を伺い、お見積りいたします。

オンラインでも可能ですが、企画・撮影も承る場合はオフラインでお伺いいたします。

03/ 制作・修正

制作した動画を一度確認いただき、必要に応じて修正を行います。

※複数回修正を行う場合は追加料金をいただく場合もございます。

04/ 納品

完成した動画をお客様の希望するデータファイルで納品いたします。

​SNS運用まで承ることも可能です。

問い合わせ

Contact / お問い合わせ

お仕事の相談や編集チームへの応募はコチラから。(*は必須)

お気軽にお問い合わせください。

​▼SNSのフォローもお待ちしております▼

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
とまくす

送信が完了しました。

bottom of page